男性スポーツジム

BLOG

2023.10.03ブログ

慢性的な肩こり腰痛などについて






ダイエットの回でも書いたのですが、このような事例でも同じで、”自分を知ること”が重要です。





 例えば、デスクワークをしている方で、肩こり、腰痛を抱えてる方は、すごく多いと思いますが、まず座るという姿勢が、人にとって、腰に負担が掛かりやすい姿勢ですが、椅子とデスクの高さが合ってないことや、ディスプレイの高さが目線より低いことで、背中を丸めやすくなってしまったり、椅子も自分に合ってないと、骨盤を後ろに倒して、坐骨ではなく、尾骨周辺で体重を支えてしまったり、、、などなど。ご自身のライフスタイルを見渡せば、見えてくることもあるかもしれません。





 これは、あくまで一例ですが、デスクワークをしている方なら、このような姿勢を毎日何時間としているので、もちろん、パーソナルトレーニングではこのような場合での生活習慣のアドバイスはしますが、週に1回のトレーニングなどで変わるかと言えば、きっかけにはなるものの難しいですね。 





 





 さっきの例でいえば、ディスプレイが低いなら、冊子などの上にでもおけば、すこし高さ調整できるでしょうし、椅子も高さ調整すれば、目線を合わせることができるかと思います。高さ調整できないなら椅子を代えるのも手かと思います。これが負担を掛けている原因なら、これを代えるだけで肩こり、腰痛などが軽減できるかもしれません。





 肩こり腰痛が、あるからと整体•整骨院などに通ってるとすれば、1~2回分削れば十分良い椅子が買えるのではないでしょうか?





 


DON FIT by 古川橋整骨院